利用内容

利用者様一人一人の個性を尊重するため、施設の居室をいくつかのグループに分け、それぞれを一つのユニットとし、ユニットごとに食事入浴を提供します。 少人数の家庭的な雰囲気の中で、生活をともにしながら個別にケア(介護)すること、身体能力の維持・向上を目指し、リハビリすることを目的とします。 定員:80 名 |
![]() |
【食事サービス】 生きがいや楽しみにつながる『食べること』を優先的な課題とし、管理栄養士をはじめ、専門スタッフが、利用者のみなさんそれぞれにあった食事、栄養計画を立案し安全・安心に努め、個々の摂取機能、病状、嗜好等を考慮した食事提供を目指します。 |
![]() |
※ご利用いただける方
病状が安定していて、入院治療の必要がなく、家庭での日常生活が難しい方。
要介護1〜5の認定を受けた方。
病状が安定していて、入院治療の必要がなく、家庭での日常生活が難しい方。
要介護1〜5の認定を受けた方。
リハビリテーション
|
||||
![]() 理学療法士・作業療法士による1 対1 の訓練で、リハビリ機器を使用しながら運動療法や物理療法を実施し、身体能力改善、痛みの緩和、日常生活機能向上に向けた訓練を行って行きます。 |
||||
![]() 利用者のみなさんと一緒に、歌や体操・ゲーム等を行い、楽しみながら身体と心の機能の充実を図ります。 |

ご家族で生活されている方を対象に、個別リハビリ・入浴・食事・レクリエーションを行い、地域のなじみの方々と充実した一日を過ごしながら、健康維持することを目的としています。 定員:30 名 |
![]() |
![]() |
※ご利用いただける方
要支援1、2 要介護1〜5 の認定を受けた方 ご利用に当っては居宅ケアマネージャーにご相談下さい。 |